株式会社松野製作所
株式会社松野製作所

メッセージ

街中を軽快に走るバイク、夏に見かける気持ちよさそうなマリンジェット
これらの部品に、私たちの製作したものが使用されています。

私たちが生産している製品はワッシャー、クランプ、ブラケット、バンドなど小さな部品がほとんどです。
しかしどんなに小さくても、なくてはならないものばかりです。
ベストな完成品のために、金型の製作から、最後の品質管理まで全力投球でパーフェクトな製品を作り続ける松野製作所。
古きを守り、新しきを取り入れ、これからもヤマハ発動機をはじめとした輸送機器業界を支え、邁進していく所存です。

事業紹介

他社では真似できない多品種少量生産を得意とし、金型製作からプレス加工までワンストップで請け負っています。
金型技術、部品管理、品質管理、総務、生産課と部署が分かれており、全行程を自社で一貫製作しているのが強み。
時代の流れとともに変化していくニーズへきめ細かく対応してきました。
専門性の高いハイレベルな技術課題を、短期間・低コスト・高品質で実現しています。

金型製作

多品種少量生産体制では金型を頻繁に交換しなくてはなりません。金型の交換には時間を要するため、大幅な時間のロスが生じてしまいます。そこで当社では、ワンタッチで脱着ができるQDC(クイック・ダイ・チェンジ)金型を製作、使用しています。これによって、金型の交換に要する時間を短縮することを可能にしました。金属プレス加工の精度は金型で決まります。ワイヤーカット、NCフライス、マシニングセンターなどの機械を使用しながら、長い経験によって培われたノウハウを持つ技術者の手によって、丁寧につくり出されています。当社が有する金型の数は5,000以上。これが松野製作所の歴史の象徴であり、貴重な財産でもあります。

生産・加工

多品種少量生産には人の手によって行われる単発プレス加工で対応します。少量生産時には頻繁に金型を取り替えることになりますが、当社では取り替え時間を短縮して効率を上げるため、取り替えがワンタッチで行えるQDC金型を使用しています。
また生産数が多い場合には、ロボットによって一工程ごとに曲げ、抜き加工をオートメーションで行う順送ロボットプレス加工も用いています。

品質管理

新しい金型が完成して初めて生産される部品には、三次元測定器などを用いて検査が行われています。また、通常は工程内と出荷時に検査を行っています。この二重に行われる厳重な製品検査が不良品の納品を無くし、お客様から高い評価と信頼をいただいています。

部品管理

当社には5,000点を超える種類の部品が登録されています。こうした多品種少量生産に対応するためには適性数を超えて在庫をもつこともあります。こうすることで追加注文があっても即座に納品することができます。

総務

当社一連の業務をしっかりと把握し、各部門に必要な伝達を行います。経営陣と同じフロアに在籍していることで、伝達スピードを高め、取引先と良好な関係を築くと共に、当社従業員もストレスなく働けるよう連携をしています。

採用情報

重視するのは「モノづくりが好き」という想い。

高効率・高クオリティ・多品種少量生産。
コストをおさえつつ、ユーザーのニーズにあったモノづくりを実現しています。
「縁の下の力持ち的存在として確実に力を発揮している」製品を生み出すのが、当社の仕事。
より高品質なパーツづくりのため、新しい力を求めています。

離職率は低く、働きやすい職場として評判を得ています。休憩所も大きく、リフレッシュ環境も十分、そんな中で想像力をフルに活かして業務を進めてください。
従来の方法を大切にしながら、ぜひ新しい風を入れて頂きたいと考えています。
経験・スキルは一切問わず、初めてでも丁寧に指導します。
資格取得制度などもあるためブラッシュアップできる環境ですよ。

松野製作所の風景

会社概要

社名

株式会社 松野製作所

所在地

〒430-0901 静岡県浜松市中央区曳馬六丁目13-40
地図を見る

電話

053-472-0388

Fax

053-474-6868

資本金

1,000万円

事業内容
①二輪車および雪上車部品等の製造加工
②船外機部品等の製造加工
代表者

松野保彦

役員

齋藤政幸、神田弘康

創業

昭和27年5月

主要取引先

ヤマハ発動機(株)、ヤマハモーターパワープロダクツ(株)、ヤマハモーターエレクトロニクス(株)、朝日電装(株)

従業員数

約50名

環境への取り組み

環境方針ISO14001

基本理念

株式会社松野製作所は、主たる業務であるプレス加工を行う企業として、顧客及び地域住民に対し安心して頂けるよう環境マネジメントシステムを確立し、実行していきます。また、環境パフォーマンスの向上のために継続的改善を行い、組織の順守義務を満たし、汚染の予防及び環境保護及び環境負荷の低減に積極的に取り組むことを約束します。

基本方針

  1. 当社は、環境法規制及びその他要求事項(取引先,協会)を順守し、必要に応じて自主規制を定め、環境保護に努めます。
  2. 当社は、事業内容から想定される環境リスクを特定し、設備・施設の定期的な保守点検や教育訓練などの実施により、事故未然防止とリスクの最小化を図り、環境リスクマネジメントの推進に努めます。
  3. 当社は、製造関連事業において社会に貢献すると共に、その事業活動の中で、技術的経済的な可能な範囲において、以下の項目を優先的に環境目標を定め、環境保護活動の継続的改善に努めます。
    • ① 騒音削減の推進
    • ② 製品不良削減の推進
    • ③ 廃棄物の削減と資源の有効利用
    • ④ 省エネルギー、省資源の推進
    • ⑤ 人材の育成
    • ⑥ 環境保護活動により地域社会に貢献
    • ⑦ 利害関係者に対する満足度と信頼を得る
  4. 環境目標を設定し、その実現を図り、定期的に見直し、必要に応じて改訂を行います。
  5. 本方針及び適用範囲の開示を利害関係者等社外から要求された際には公開いたします。 この環境方針は文書化し、またホームページ等を通じて広く一般に公開します。
  6. 本方針は、業務活動を通じて全従業員(組織の為に働く全ての人)、役員、派遣社員及びパート等に対し、教育訓練により伝達及び周知徹底し、環境方針に対する理解と環境保護の重要性を認識し、意識の高揚を図ります。

2023年4月1日

株式会社 松野製作所
代表取締役  松野保彦

【環境マネジメントシステムの適用範囲】

・当社の敷地内においての全ての事業活動(金型製作、金属プレス加工、製品出荷検査、製品の納品等)。
・製品及びサービス(原材料の供給、製品の物流配送、廃棄物の排出、外注加工等、顧客、仕入先、取引先、近隣住民、従業員、行政機関など)。
・当社の全従業員並びに常駐委託業者(人材派遣者)の社員等、当社の活動に携わる協力会社の従業員。[ 常駐委託業者(人材派遣者)の社員は業務委託を管理する当社の従業員に準じた環境教育・周知・実行等の環境マネジメント活動を実施要請します]

【適用範囲の開示方法】

・環境方針と共に弊社ホームページを通じて公開し利害関係者が入手可能な状態に保ちます。
・利害関係者からの問い合わせがあった場合、当社『組織体制図』を書面にて開示します。

お問い合わせ

ご依頼・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。

TEL:053-472-0388
(月〜金 9:00〜17:00)